
こんにちは!週3で石垣牛の焼肉を食べていたくらい
肉好きなリリマム(@lilymom-okinawa.life)です☆
石垣島旅行の食の目玉と言えば石垣牛。
これを食わずして石垣島旅行は終われませんよ!ってくらい
観光に来た方にはゴリ押ししています。
実は石垣島は種牛の子牛をたくさん育てていて、この子牛達が県外に出荷され
その土地土地で成長していくと育った場所のブランド牛になります。
松坂牛などの有名な牛もそのひとつ。
そんな上質な子牛が石垣島でノビノビ育ったのが石垣牛なんです。
高級な和牛にも関わらず石垣島では都内で食べるよりも3分の1程の値段で食べられるのも魅力的♪
数ある石垣島の焼肉店から
今回は地元民からも絶賛されている焼肉店虎壱精肉店を紹介します!

虎壱精肉店ってどんなお店?
市街地(石垣市役所を中心として)からは少し離れた住宅地の中にある精肉店&焼肉店。
※最近移転リニューアルオープンし、店舗は前店舗の裏手側に移転しました!
店主は全国食肉学校で食肉の知識を学んだ後、黒毛和牛専門店で5年間
精肉販売に携わってきた実績があり
石垣島では珍しい精肉の販売もこちらの店舗でしています。
ちなみに石垣牛とは八重山で育ったという証拠の登録書・生産履歴証明書など
いくつかの条件を満たし審査に通った牛のことで
JAおきなわが発行している「石垣牛ラベル」がないと
石垣牛としての販売は出来ないことになっています。
石垣牛と書かれた緑のノボリが店前にあれば、そこは正規の石垣牛を提供しているという目印です!
虎壱精肉店で石垣牛を思う存分堪能!
焼肉のスタートは特上タン(1980円)!!
厚みがあって食べ応えがあると噂の特上タンは数量限定のため
売り切れることが良くあるので早い時間に予約を取ることをオススメします!
これを食べたら普通のタンが食べられなくなるくらい!
噛めば噛むほどにタンのうま味が感じられて美味しかったです☆
その他に特上ハラミにカルビ、せんまい、ミノなど頂きましたが
脂が…というよりお肉が甘い!

ホルモンは独特な臭いがダメで苦手な部類なのですが
ここのは全く臭みもなかったので食べられました!
一頭買いをしていて毎日切りたて新鮮な状態で提供しているお肉の品質は流石の一言。
口の中に入れて一噛みした時の味わいに思わずニヤけてしまうほどウマくて
あまりの美味しさに終始ニヤニヤが止まらなかったです。
詳しいメニューや値段はこちらからどうぞ▽
虎壱精肉店ではこれを食べろ!オススメの特上ロース壱枚焼き!
こちらに訪れたら是非!食べて頂きたいのがロース壱枚切り(2380円)。
ロースと言ったら赤身で少し硬いイメージがあると思ってる方も多いと思いますが
これロース!!!!????
というくらい食べてびっくり!
程よく脂がのり、しつこくなく、そして柔らかいのに肉の味がしっかりとしています。
しかも、この値段でこんなにも美味しい石垣牛を食べられるなんて
石垣島の焼肉店の中でも、中々ないコスパの良さです。
虎壱精肉店はランチの牛丼も美味しい!
こちらの虎壱精肉店はランチ営業もしているのですが、その時食べた牛丼が絶品でした!
お肉が柔らかくフワッとしていて、それなのに、しっかりと旨味もあり…
女性からしたらボリュームがある丼でしたが
美味しさに箸が止まらず食べきってしまいました!
虎壱精肉店はお肉も購入できます!
石垣島には精肉が店少なく、石垣牛を量り売りしてくれる唯一のお店です。
牛肉の他に豚肉も一部取り扱っています。

我が家は、すき焼きをするときは虎壱精肉店で
すき焼き用の牛肉を毎回購入しています。
一度食べたらスーパーの牛肉ですき焼きが出来なくなりました…
それくらい美味しい☆
まとめ・店舗情報
・石垣牛なのにリーズナブル!
・ロース壱枚切りがウマすぎる!
TEL:0980-87-6029
営業時間 昼:11:00~14:00(LO13:30)
夜:17:00~21:30(LO21:00)
定休日 水曜日
駐車場 5台〜
クレジットカード利用可能 (VISA,MasterCard,JCB,AmericanExpress,その他)
〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里204−68
車:石垣空港より約20分、石垣港離島ターミナルより約10分
最後までお読みいただきありがとうございました。リリマム